新型プラド~ドライブレコーダー警告連動

新型プラドでバイパーと一緒にドライブレコーダーを取付しました。

バイパーには2段階の衝撃センサーが搭載されており、

弱い衝撃で鳴る警告音の時にドライブレコーダーの常時録画機能を利用して録画できるようにしました。

1分、2分と1分刻みで最大15分間録画設定することができます。

警報時も同じように録画設定できます。


警告音、警報音による音による威嚇

ポジション・テールランプ点滅による光による威嚇

ドライブレコーダー録画による視覚的威嚇


ドライブレコーダーだけで駐車監視モードで録画してもカーセキュリティと一緒でないと、録画されているドライブレコーダーそのものを盗まれてしまいます。

それではせっかく録画していても意味がありません、、、

本格カーセキュリティ バイパーと一緒に取付することが防犯上効果的と思っています。


オプションで10,800円(税込・工賃込)にてドライブレコーダー連動追加できます。

単独で連動追加する場合は16,200円~となります。


今回はコムテックさんのHDR-352GHPと連動しました。

高速起動のコムテック ZDR-012もおすすめです。

ジャンル別サイト

カーライフスタイルに合ったカーセキュリティが見つかるサイト